SSブログ

バスタクにのって飛渡エリアの旅 [旅行記など]

「なんで本祭のたびにオレは受験生なんだ」と娘が怒っています。別に行っても行かなくても勉強しないじゃんか、と私は思うのですが「そんなわけだから楽しい事がないと行かないので、遠くの大人向けの作品に行ってきなさい」「なに、枯木又?遠すぎる。車酔いするから、一人で行ってらっしゃい」と言い含められたので一人で行きます。

さて。

一人で枯木又は確かに心細い。前回も、前々回も工事中の迂回路を通ったせいもあり、泣きそうでした。

そうだ、今年はこんないいものがあったじゃないの。バスタク。正式には「エリア周遊バス・タクシー 交通パスポート」というらしい。そうかあ。2日券と会期パスがあります。私はむろん会期パスです。だって2日連続なんて行かないもの。ちょっとお高いようですが、考えてみれば会期パスで3回くらいのれば余裕で元が取れます。

DSCN5250.JPG

いつも芸術祭は暑いに決まっているのですが、今年は暑すぎる!帽子、汗ふき、虫除け、飲み物を十分に持って出かけますぞ。

最寄りのほくほく線で車を止めて、ちょうどいい時間につく「ゆめぞら」に乗ります。ほくほく線は北陸新幹線ができてしまったのでドル箱だった上越新幹線シャトル的な特急「はくたか」が運転をやめ、超ローカル線に逆戻りですが、このイベント列車は残して欲しいなあ。トンネルに入ると、映像と音楽が流れます。8月は「海中編」でした。クジラや珊瑚礁や人魚ががんがん天井に飛んでました。芸術祭にあきたお子様にはいいですぞ。お盆期間は毎日運行されるようです。ぜひ。十日町~松代間だけでも相当楽しめますぞ。時刻表で「ゆめぞら」をチェックしてくださいね。十日町寄りが動く映像だと思われます。

DSCN5244.JPG

くじらが潮を吹いておる。

さて。十日町ほくほく線西側改札をでて観光案内所で会期パスを買いましょう。しかし今年は海外の方多し。それに対応する案内所のお姉さんの英語ぺらぺらに感動する。すごいなあ。

DSCN5247.JPG

バスがくるまで間があるのでエアコンの効いた待合室でほけーっとしたあと、西口外ロータリーで待つバスのもとへ。まだまだ出発時間に間があるせいか、一人で前側の席ゲット。私の乗る飛渡コースの前の車両は下条コースでどんどんお客が増えていく。さすがうぶすなの家+もぐらの家の集客力よ。

たくさんのお客がいると、賑やかになるかなと思いながら定刻に、ってあれ?慌てて乗り込むお姉さん二人。いやに運転手さんと話しているぞ。「あ、こんにちは。今日はね、貸切ですよ。私たちガイドです、あと運転手ね」 

へ?

一人でもバスで動いてくれるんですか?

恐縮です。

DSCN5254.JPG

スキー場の木の鈴。鈴もかわいいが地元のおじさま方かわいいぞ。楽しいおしゃべりありがとうございました。

DSCN5255.JPG

ほら、こんなに歓迎してくださる。この地区はいわゆる「移住女子」が多く、新しい農村の形が見えつつあります。地元紙にもエッセイを書いてくださる方もいて、ちょっとうらやましい。そんな話でもりあがっていく3名でしたね…。

DSCN5258.JPG

計算に計算を重ねてギリギリサイズのものを搬入する作品を見て、さあ、いくべ、と出口に向かうと「今炊けたのよ」とごはんをいただき、漬け物などもいただく。うまい!前回も車座おにぎりでお世話になったな。売り子をしてくださった方も東京からの移住された方らしい。うれしいもてなし、ありがとうございました。

DSCN5262.JPG

大きな杉の木の下に、農村風景が広がったり、

DSCN5265.JPG

鶏が紅白幕の張られた空間に放し飼いになっていたり(卵も買えます。今年の夏はとても産むらしい)

DSCN5267.JPG

空き家に金継ぎされている美しい空間があったり。

DSCN5272.JPG

木、育ったー(こんなでした)。枯木又分校のいろいろな作品を見たり。

道中は作品の説明から地域の特性などいろいろと説明していただきました。地元の方だったのでまた非常にわかりやすい。感謝、感謝です。いつもは娘と二人でギャーギャーしゃべり倒しているか、一人でしんみり鑑賞しているので新鮮でした。

また、いままでバスで、となるとどうしてもダイジェストコースになりがちだったので、私のように会期中新作コンプリートを目指しているものにはちょっと会わなかったんですが、今回の飛渡コースはみたいものすべて網羅してもらったのでよかったです。今度は津南か土市に行くときお世話になろうかな、と。

レンタカーを借りるより安い!炎天下の中峠越えしなくてもいい!ぜひお試しください。取り扱いは各案内所で。十日町駅発着バスは駅内の案内所が一番早いかもね。どうぞ。


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。