SSブログ

大地の祭り2010夏へ行ってきました。3回目~ [旅行記など]

体調がいまいちな予感だったので、遅く出て、遅く帰ってくるプランで行ってきました。本日娘は宿題が終わらず、「難しいところに行ってきなよ~。」と離脱。はいよ。

儀明の棚田。稲穂が赤らむ(実るの意味…上越エリア語?)。

Dsc04097.jpg


まずは、田野倉の家:展覧会「線描の悦び」ー素描を中心とした作品によるーを見る。去年と全く違う展示。20人の方の作品展です。おもしろかったなー。とにかく細密に書き続けたものから、大胆に筆が走るものまで。絵が描けるっていいなあ、と思う。

Dsc04100.jpg


次、浦田にむかって、「ダブル・イメージ−交り合う二つの大地」。ここ、オーストラリア・ハウスでの展示ではないので注意です。会場は浦田地区克雪センターです。暑さもピークになっており、会場もかなり暑い。こへび隊の若いお姉さん、倒れるんじゃないかと心配してしまった…。東京の無風の暑さよりはいいです、とおっしゃってたけど、今年は連日しゃれにならない暑さです…。水分取ってね…。

Dsc04104.jpg

さて、この作品探すの大変かしら、と不安だった「円環―命脈」石田泰道09-10プロジェクト展は、克雪センターを越えたすぐの交差点を西に曲がってしばらく行くと出会えます。

Dsc04108.jpg

相変わらずすごい存在感です。資料も展示されてましたが、私もちょっと熱中症っぽくなりかけておりやめました…。即自販で水分補給。もう~。


さ、気を取り直して大移動します。津南まで。外丸経由で大割野。津南って段丘の町だなあと実感。河岸段丘花火が見たい。津南に来ても空はますます青く、暑い…。

Dsc04110.jpg

で、「つなん風鈴プロジェクト」

Dsc04112.jpg

いろんな悩みがつるされているので、鑑賞者は返事をかいて入れてあげるのです。からの瓶があるのが気の毒なのでガンガン書く、入れる。背泳ぎで水を飲む君、自主勉強ができない君、数学を得意にしたい君、返事書いておいたからね!役に立つかは不明~ごめん!。


で、今度は清津峡ですよ。うつすいえカフェ

Dsc04121.jpg

「うつすいえ」の鑑賞のこつは「午後行く」のですよ。朝イチとかだと、日が差し込んでライトの写り込む様子が見えにくいのですな。今日はばっちり。大好きな床の上で、なにかやたら天然ぽいイチゴジュースとオーストラリアのクッキーをいただく。これが本日の昼食でしたね。

Dsc04122.jpg


で、次が問題でありましたが、意外とクリアできた。「京都精華大学枯木又プロジェクト」。普通津南に行った後にここはチョイスしませんよねえ…。でもねえ、この日を逃すと見られないかもしれないと思ってがんばりました。清津峡から40分くらいでしたかねえ。意外と早く着いたです。道は昨年は工事のため大迂回させられたけど、今年は楽勝です。びびらず見に行きましょう。

Dsc04134.jpg

体育館に「ひかりのクジラ」がいるんですよ~。これが見たかったのでした。その他「見た夢を壁に書き続ける」「細枝で巣を編む」「プールにオブジェが浮かぶ」などなど、制作途中の物も含めて去年とは違う展示でおもしろかったです。昨年の「大地の記憶」ははざ木が雪でやられたらしく、大変だったらしいですが、修復しておりました。彼岸花が咲いたら、見に行きたいなあ。

ここで学生さんにお茶とあんぼをいただき、しばし語らう。皆さん関西の出身で、新潟ってどこ状態、枯木又はどんだけ山奥なんだろうとびっくりしたと言ってました。虫やヘビなどの動物もたくさんいるし、逆に街灯もないし、自販もないし。ソフトバンクは圏外だし…。(私のドコモケータイもこの校舎内は圏外でしたよ)。朝晩の気温が下がってきたのが助かる、といってましたね。いや、この環境でこそ生まれる物がありますよ、きっと。この体験一生忘れませんよ。学生の時にしかできませんよ。非日常の枯木又生活楽しんで欲しいな~と思いました。

私事ですが自分も学生の時の過酷(時々指導教官が鬼に見えた)な実習は忘れられません。朝5:00、就寝24時、毎食トビウオといごねりの佐渡実習とか。もーねー。でもいい思い出。そんな自分の青春に彼女達を重ねて見たりして。制作がんばって!でも熱中症に気をつけて欲しいです~。おじゃましました~。

Dsc04143.jpg

「巣」からみる青空。秋っぽいかも。風が涼しい。さすがに標高が高いのだね…。


キナーレに寄りましたが、なんかイベントがあったらしく、すぐに立ち去りました。暑くてだめだ。アスファルトが照り返すむっとした熱気がもう…。


ミールクラフトで豆購入。コーヒーの試飲で生き返る。ほんといつもすみません。皆さん、おいしいコーヒーなので芸術祭グッズのドリップパックでぜひお試しください。


で、ファンシーガーデン。パワーアップしてた。ワークショップに出られなくて残念。小荒戸の皆さん、エネルギッシュだ、熱いぞ。小荒戸アート巡りマップなるものもあり、「自己責任で」回る順路が書いてある。すごいなあ。またおじさま達に出会ってみたいです。

Dsc04145.jpg


で、今日の鑑賞終了。アートマップを外周に沿って四角く回ったような過酷鑑賞でした。まねはしない方がいいです。腰にきますよ…。

「雲海」に行って夕ご飯+温泉で汗を流して時間を待ちます。ここまで来たらもう一つ見て帰らなくては、というものがあって。

Dsc04148.jpg

いい夕焼けです。蓬平に向かいます。「ファウンド・ア・メンタル・コネクション3 全ての場所が世
界の真ん中」。8月しか見られないんだから、ね。前回は薄暮の中で見たので、今回は結構暗い状態で見たかったのです。

Dsc04151.jpg

家々の屋根の下に取り付けられた金色の傘が温かい光を放ちます。静かな集落に光る灯り。鑑賞場所は「繭の家」の下の道を歩くといいのかもしれない…。農業倉庫のあたりの広い駐車場から見てもいいけど。あんまり集落の人に迷惑をかけないように静かに見ます。

Dsc04152.jpg

白い窓の光とオレンジの傘の光が点在します。相変わらず郷愁を誘う、いい作品です。写真にはしづらいです。娘の名言「カメラには残せないよ、心に刻むんだ」がここでも成立。うん。そういうことにする。


家に帰ったら20時回ってました。これで祭り2010には行けないかな?娘がゲロンパ切れになったらまた行くかもですね。うぶすなの家ランチもまだだしな~。

暑かったけど秋も来そうな気配を感じた一日でありました。祭りもあと10日です。行ってない方、ぜひどうぞ、です。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。